【使ってみた】ChatGPTスマホの始め方ガイド|ログイン方法から

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • ChatGPTをスマホアプリで始めてみたい!
  • ChatGPTアプリのログイン方法から使い方を知りたい!

こうした疑問にお答えしていきます。

tano

・ITパスポート資格もち
・ChatGPT有料版ユーザーで、副業でChatGPTを使って稼いでいる
そんな私がわかりやすく解説していきます。

ここからクリックしてジャンプ!
目次

ChatGPT スマホアプリの始め方|ログイン方法

ChatGPTアプリのダウンロードからアカウント設定、初回ログイン、日本語設定について詳しく解説します。

スマホにダウンロードする

公式のChatGPT アプリを選んでください。非公式の類似したアプリが複数存在します。

ChatGPTアプリをスマートフォンにダウンロードする手順として、まずはApp StoreやGoogle Playを開きます。検索バーに「ChatGPT」と入力して検索ボタンを押すと、ChatGPTアプリが表示されます。公式のChatGPTアプリはOpenAIから出されているので、販売元で見分けてください。アプリを選択したら、「インストール」または「ダウンロード」ボタンをタップすることで、アプリのダウンロードが開始されます。ダウンロードが完了次第、アプリが自動的にインストールされるため、スマホのホーム画面でアプリを開くことができます。

アカウント設定と初回ログイン方法

ChatGPTアプリを始めるためには、まずアカウント設定が必要です。アプリを開くと、上記画像のような画面が表示されるのでアカウント登録したい方法を選んで進めてください。登録方法は次の3種類から進むことができます。

  • Appleアカウント
  • Googleアカウント
  • email

新規の場合、登録フォームにはメールアドレス、パスワードを入力し、フォームを送信します。その後、入力されたメールアドレス宛に確認メールが送られてくるので、メール内のリンクをクリックしてアカウントの確認を完了させます。確認後、アプリに再度アクセスし、メールアドレスとパスワードを使ってログインすることで、ChatGPTの使用を開始することができます。

日本語設定はできるの?

公式ChatGPTアプリでも、ブラウザ版でも日本語設定があります。

Screenshot

なお、日本語設定をしなくても、日本語で聞けば日本語で返ってくるのであえて設定する必要はない場合もあります。

tano

私は日本語設定していないよ!「自動検出」で十分に対応してくれます。

日本語で回答(出力)がChatGPTから得られない場合には、入力(プロンプトといいます)の際に最後に「ただし、私とのやり取りは日本語で行ってください」と指示しておけば日本語で返してくれます。

ChatGPT スマホアプリでできること

ChatGPTアプリの無料版と有料版の違い、そして無料でできることについて具体的に紹介します。

ChatGPT 無料アプリでできること、できないこと

ChatGPTの無料版アプリでは、基本的な質問応答機能が利用できます。ユーザーが入力したテキスト(質問や文)に対して、AIから自動生成した回答を得ることができます。日常的な疑問解決や情報検索、簡易的な会話などが可能です。しかし、無料版ではその性能がGPT-3.5にとどまり、これよりも圧倒的に高度なGPT-4には遠く及びません。例えば、条件の複雑な特定のスタイルでのテキスト生成、高度なAI画像生成は有料版でのみ利用可能です。

ChatGPT アプリ 無料と有料の違い

スクロールできます
無料版ChatGPTChatGPT Plus
言語生成AIGPT-3.5GPT-4
画像生成AI非対応DALL-E3
回答精度そこそことても高い
回答速度とてもはやいはやい
意図・ニュアンスの理解難しい可能
価格無料20ドル/月
ChatGPT無料版と有料版の比較

ChatGPTアプリには無料版と有料版(ChatGPT Plus)があり、それぞれ利用できる機能に大きな違いがあります。無料版では基本的な会話機能と短いテキストの生成のみですが、有料版ではテキストに加えて、画像での入力が可能となっています。また、有料版ではGPT-4という優れた言語生成AIと、DALL-E3と呼ばれる画像生成AIが利用可能になります。ビジネス等で利用する場合には、有料版(ChatGPT Plus)の方が精度が高く、また倫理面や肖像権への対応力が高いことが魅力です。これらの違いを理解して、自分の利用目的に合わせて最適なプランを選ぶことが重要です。

まとめ

スマホでのChatGPTの始め方について解説してきました。

ChatGPTは2022年に登場してから、その性能の高さに多くのビジネスシーンで利用されている一方で、まだ使い始めていない人も多くいます。

これを機会にまずは無料版ChatGPTで十分なので、AIへの第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

以上、「【使ってみた】ChatGPTスマホの始め方ガイド|ログイン方法から」でした。最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次